chiba_yuです。 1月23日は、旧玉川高校にてやはたと練習試合をやりました。やはたにご招待いただきました。ありがとうございます。朝の遠征なのに、みんなすっきり起きていたようですね。さすが・・。今日の参加者は17名。11人制15分ハーフを3試合半やりました。 結果は、3勝1敗。最後の1敗は反省が要りますね。やはたは同じ世田谷区ですが初めて試合するのチーム。以下試合レポートです。 <ピックアッププレーヤー> ユウタ:攻守のバランスを保ち安定したプレーを見せました。カイ:左サイドバックとしての仕事がしっかりできるようになってきました。 <攻撃>1試合目の前半はゴチャゴチャしていて、シュートチャンスがありませんでした。なぜサイドに開くのか、開くと何が起こるのか、を考え始めたそれ以降はチャレンジする場面が見られました。自分たちでアイデアを出し合えるともっと良いですね。 <守備>誰をマークするのか、注意しておくのか、やることの役割をDFの間で話をしましょう。すごく守備がしやすくなります。DFの役割は、相手のボールを下げさせる(前に出させない)ことです。意識した選手はナイスプレーでした。また、サイドMFのDFへの戻りが遅かった場面がありました。攻守の切り替えが大切です。 <GK>DFのバランスが悪い時は、GKからの声,指示が大切です。GKからの攻撃への組立ての意識を持つと良いでしょう。ゴールキックとパントが大事であることがわかるでしょう。 <全体>攻撃はワイドに(開く)、守備はタイトに(絞る)ができた時はとても良い場面がたくさん出ました。そうでないときは、ピンチを作ってしまいます。ベンチも含めて声を掛け合いましょう。シュートの意識はもっと強く持とう。FWだけではありません。一つ一つのプレーの精度を上げれば、もっとゲームを支配できます。つまり楽しめます! 今日は1試合目ベンチ組の2試合目の活躍が目立ちました。ナイスプレーがたくさんありましたね。しかし、勝った後のプレーはまだまだ甘い点がありました。目の前の試合を勝ち抜く意識を持とう。 これからも強い相手と試合をすることになるでしょう。勝つことへの気持ちを一人一人、そしてチームとしてしっかり持ってサッカーをしよう。みんなならできるよ。 応援にお越しいただいた保護者のみなさん、やはたのみなさん、朝早くからありがとうございました。 明日はフットサルの練習試合だ!

関係のある記事はこちら。

LINEで送る
Pocket

One Thought on “4年生練習試合レポート20100123

  1. やっぱりルールが解っていない母 on 2010年2月1日 at 10:57 AM said:

    翌日のフットサル練習試合で、とってもうれしく感じたことがありました。片付けが終わり集合する際に、ハヤトの肩に多摩小の子が腕をかけてきて、二人楽しそうに肩組みをして歩いているのです。見ていた大人は思わず頬がゆるんでしまう光景でした。
    スポーツですから、技術の向上や試合の勝ち負けは重要だと思いますが、小学校のチームなので、サッカー以外の仲間を思いやったり、仲間を大切にしていってほしいと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

Post Navigation